ABOUT


靴作りで培った技術とノウハウを
活かしたモノ作り
上質な革を使用した当社の革靴の製造にあたり、動物が本来持っていた傷・成長の過程で出来た跡などがあるため、靴には使用出来ず、どうしても出てしまう端材。
その端材を動物から頂いた大切な命の一部と考え、靴作りで培った技術とノウハウを活かしたモノ作りのご提案としてスタートしたのが「TUFF STUFF」です。
製品の提供だけで無く、革を使って何かモノ作りをはじめてみたい、そういった声のお手伝いがしたい。
家で過ごす時間を楽しく豊かに出来る“モノ作り”の面白さをご提案し続けます。

01
「IN DA MASHE」
靴には使用できない端材や残革を活用して作った革小物シリーズ。ブランド名は山形の方言で「いだましぇ=もったいない」の由来から。
02
「en」
靴に利用しきれなかった革の縁(ふち=えん)を使い制作した皮バッグシリーズ。革製品を通して繋がり合い、広がる縁(えん)。
03
端材の有効利用
端材を動物から頂いた大切な命の一部と考え、靴作りで培った技術とノウハウを活かしたモノ作りのご提案しております。
PRODUCT
SHOP
商品についてのお問い合わせ・修理のご依頼は下記のお取り扱い店舗様へお願いいたします。
TUFF STUFF SHOP 宮城興業内
〒992-0472山形県南陽市宮内2001-1
TEL | 0238-47-5159 |
---|
那須陽光ゴルフクラブ
〒329-3441栃木県那須具郡那須町寄居字太田2525
TEL | 0287-74-0123 |
---|---|
FAX | 0287-74-0166 |
塩原カントリークラブ
〒329-2804栃木県那須塩原市折戸148
TEL | 0287-35-2211 |
---|---|
FAX | 0287-35-3503 |
りんくう まち処(どころ)観光交流プラザ
〒598-0048大阪府泉佐野市りんくう往来北1
TEL | 072-474-2056 |
---|---|
FAX | 072-474-2057 |
泉佐野 まち処(どころ)観光おもてなしプラザ
〒598-0007大阪府泉佐野市上町3丁目8-12(泉佐野駅上商店街内)
TEL | 072-469-0724 |
---|